オンライン英会話の無料体験レッスンをハシゴするメリットとおススメ13選
- 2020.08.19
- オンライン英会話

英語学習者
「オンライン英会話の無料体験のはしごってできるのかな?」
「はしごするとどんなメリットがあるんだろう?」
「どのくらいハシゴができるんだろう?」
こんなご質問にお答えします。
★★ はじめに! ★★
多くのオンライン英会話には無料体験レッスンがあり、1~2回くらいが中心で、1週間の無料期間を用意しているところもあります。
「無料なので、無料体験レッスンをどんどん受けて、活用したい!」
と思いませんか?
無料体験レッスンを永遠と受け続けられる訳ではありませんが、ハシゴをしてレッスンを受講することは可能です。
今回は、オンライン英会話の無料体験レッスンのハシゴについて、メリット、活用法などをシェアいたします!
<本記事の内容>
- 「無料体験レッスンのハシゴ」のメリット5つ
- ハシゴして大丈夫? という不安点への回答
- 無料体験にもおススメのオンライン英会話のご紹介!
ほぼ毎日英語を使って仕事をしている「あきら」が、イギリスに留学した経験、さまざまなオンライン英会話の経験、15年以上英語を勉強した経験を通して、英語に関する役立つ情報をご紹介しております。
オンライン英会話の無料体験レッスンをハシゴするメリット
「無料体験レッスンをハシゴするとどんなメリットがあるんだろう?」
「無料だし、たくさんうけたいな」
ハシゴするメリットは、すべて無料で
・ぴったりのオンライン英会話が探せる
・英会話レベルが分かる
・英会話の練習ができる
・教材が見ることができる
・楽しめる
があげられるよ。それぞれ説明するね。
自分にあったオンライン英会話を探せる
無料体験レッスンをハシゴすると、いろんなオンライン英会話の中で「自分に合ったオンライン英会話を見つけられる」ことです。
意識するポイントは次の4点です。
<無料体験レッスンで意識する点>
- 伸ばしたいスキルのレッスンが受けれるか確認する
- 自分に合った講師を見つける(国、発音)
- 教材も使いやすいか、興味ある内容か確認する
- アプリやシステムが使いやすいか試す
これらの点を、無料体験レッスンをハシゴして確認し、もっとも自分にあったオンライン英会話を選ぶことが、大切です。
✅ おススメのオンライン英会話はこちら!
👉>>おススメのオンライン英会話(8つの目的別に厳選しました)
自分の英会話のレベルが分かる
オンライン英会話の無料体験レッスンを受けるとレベル診断をしてくれ、自分のレベルにあった教材も薦めてもらえます
※初級、中級、上級または、10段階評価など。
※オンライン英会話によっては、レベルチェックがないところもあります
1カ所だけでなくハシゴをして複数のレベルチェックを受けると、つぎのメリットがあります。
<レベルチェックをたくさん受けるメリット>
- さまざまな項目での評価
- 評価の客観性(妥当性)があがる
- 多くの講師の意見が聞ける
現在の英会話レベルが分かると、自分のレベルに対応している講師を選びやすいですし、今後どのようなステップで教材も使っていけばよいかが分かってきます。
✅レベルチェックおすすめはこちら!
👉>>無料で英会話のレベルチェックを受けられるオンライン英会話(おすすめ5選)
無料で英会話のスキルがアップする
オンライン英会話は数十社あり、殆ど無料体験レッスンを提供しています(主に1レッスン25分)。
毎日、無料体験レッスンを受けるとしますと、1ヶ月くらい無料で英会話のレッスンを受講できることになります。
1ヶ月毎日レッスンを受けると、個人差はあると思いますが、英会話のスキルアップが期待できますよね。しかも、無料でレッスンを受けることができるのです。
ただし、無料体験レッスンの中身は、本レッスンと異なる場合がありますので、その点は効果は割引になります。
✅ 無料体験レッスンの回数ランキング
👉>>オンライン英会話の無料体験レッスンは何回受けられるの?【回数ランキング】
教材が無料で使用できる
殆どのオンライン英会話は教材を無料で提供しています。
無料体験レッスンを受ける場合も、無料で教材も使用できます。
さらに、無料体験レッスンが終了しても、そのまま会員のアカウントを持ったままにしていると(特に料金は発生しません)、引き続き無料で教材を見ることが可能です。
※オンライン会社によっては見れなくなるケースもあります。
オンラインのマンツーマンレッスンはできませんが、無料体験レッスンの内容を復習したり、教材を使って自習はできるので、会員のアカウントは持っておいた方が良いです。
とにかく楽しめる
オンライン英会話の無料体験レッスンをハシゴすると、いろんな国の講師と話すことができますし、いろんなタイプのレッスンを受けることができます。
これがとても楽しいです。
何を勉強するときも同じで、英語のスキルを上げるためには、まず楽しむことが一番大切だと思います。
無料会員に登録しまくって大丈夫?
「無料体験レッスンにたくさん登録して大丈夫?」
「ヘンな勧誘とか来ないの?」
実際に15以上のオンライン英会話の無料体験レッスンを受けてきましたが、特に勧誘などもなく、問題は起きていません。
幾つかのオンラインからは、英語表現などのメルマガが届く程度ですので、心配はいらないと思います。
ただ、無料会員になるときに、クレジットカードの登録が必要なオンライン英会話もあります。
無料期間が過ぎると自動的に有料会員になる場合があるので、無料期間内に切り替えておく注意が必要です。
✅詳しくはこちらの記事をご覧ください!
>>【これで安心】オンライン英会話の無料体験レッスンは受けても大丈夫?活用法と気をつける点のまとめ
特におススメする無料体験レッスン(5選)
★ネイティブキャンプ★
最もおススメしたいのは、ネイティブキャンプです。
ネイティブキャンプは、1週間の無料体験期間中にマンツーマンレッスンは受け放題です。
ネイティブ、非ネイティブの世界各国の講師のレッスンを受講できるので、とても楽しめます。
👉公式サイト>>ネイティブキャンプ
★EFイングリッシュライブ★
👉公式サイト>>24時間オンライン英会話スクール EFイングリッシュライブ
★DMM英会話★
コマーシャルでもおなじみで、ネイティブ、フィリピン、日本人講師が在籍している大手です。
レッスン料が安く、教材の充実度もピカ一です。
無料体験は2回受講できます。
👉公式サイト>>DMM英会話
★ベストティーチャー(Best Teacher)★
ライティングに力を置いている点が特徴で、講師とライティングでやり取りをして、添削をしてもらいます。
添削を受けた会話文を教材に、無料体験レッスンを2回受けることができます。
👉公式サイト>>ベストティーチャー
★イングリッシュセントラル★
マンツーマンの無料体験レッスンは1回ですが、10,000種類以上の動画教材(映画、ドラマ、ドキュメンターリー、ニュースなど)を使って、単語や表現、発音の練習など楽しみながら自習が出来ます。
無料体験では、丁寧なレベルチェックをやってもらえます。
👉公式サイト>>100%コミット英会話【イングリッシュセントラル】
その他、無料体験レッスンを紹介(8選)
◆ レアジョブ ◆
2007年に創業開始とオンライン英会話で最も老舗で、国内最大級の一つです。フィリピン講師の無料体験レッスンを2回受講できます。

◆ エイゴックス ◆
欧米のネイティブ講師を中心に、フィリピン、日本人の講師のレッスンです。無料体験は1回あります。
👉公式サイト>>エイゴックス
◆ QQEnglishオンライン ◆
質の高いフィリピン講師で、現地に学校がありオンライン・オフライン(留学)どちらも備えています。無料体験レッスンは2回受講できます。

◆ Hanaso ◆
◆ 産経オンライン ◆
産経新聞をレッスンに使えることが特徴。フィリピン講師で、無料体験レッスンは2回あります。
👉公式サイト>>産経オンライン英会話
◆ キャンブリー(Cambly) ◆
アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダなどの英語圏からの質の高いネイティブ講師のレッスン。無料体験レッスンは1回です。
👉公式サイト>>【Cambly(キャンブリー)】
◆ ビズメイツ(Bizmates) ◆
ビジネス英語に特化したオンライン英会話です。フィリピン講師で、無料体験は1回です。
👉公式サイト>>ビズメイツ
◆ Kiminiオンライン ◆
学研が運営する、オンライン英会話です。フィリピン講師で、無料体験レッスンは10日間でそれ以上過ぎると有料です。
👉公式サイト>>初月無料キャンペーン実施中!
最後に
いかがでしたでしょうか。
受けてみたいと思う、オンライン英会話の無料体験レッスンはあったでしょうか?
ハシゴのメリットも考え、たくさん体験レッスンを受けて、納得いくオンライン英会話選びをしてくださいね。
最後まで読んでくださり有難うございました。
・おススメのオンライン英会話(8つの目的別に厳選しました)
・初心者向け!オンライン英会話の始め方「完全ガイド」
・「これで安心」オンライン英会話の無料体験レッスンで気を付ける点
-
前の記事
オンライン英会話の無料体験レッスンは何回受けられるの?【回数ランキング】 2020.08.17
-
次の記事
料金の安いオンライン英会話 11選 2020.08.20