フィリピン講師から学べるおススメのオンライン英会話はどれ?5種類をチョイス
- 2020.09.28
- オンライン英会話

英語学習者
「オンライン英会話を始めたいんだけど、レッスン料金を安くしたいのでフィリピン講師のレッスンを受けたいなぁ」
「フィリピン講師から学べるおススメのオンライン英会話を知りたいな」
こんな要望にお答えします。
・フィリピン講師から学べるおススメのオンライン英会話5選
・おススメはネイティブキャンプ!
ネイティブキャンプをおススメする理由
ほぼ毎日英語を使って仕事をしている「あきら」が、イギリスに留学した経験、さまざまなオンライン英会話の経験、15年以上英語を勉強した経験を通して、英語に関する役立つ情報をご紹介しております。
「フィリピン講師のレッスンを受けたいです。オススメのオンライン英会話はどれ?」という方向けの内容です。
これまでの経験をもとにオススメ情報をシェアします。
フィリピン講師から学べるおススメのオンライン英会話はどれ?5種類をチョイス
「オンライン英会話でレッスン料を安くするには、どうすればよいの?」
フィリピン講師のオンライン英会話を選ぶと良いよ。
ネイティブより料金は安いし、フィリピンでは英語は公用語なので、英語力も高いしね。
「フィリピン人講師のメリットとデメリットを知りたいな」
✅ フィリピン講師のメリット・デメリットはこちらの記事
まずはフィリピン講師が在籍するおススメをシェアしますね。有名どころを5つピックアップしました。
オンライン英会話 | コメント |
ビズメイツ | ビジネス英語に特化。質がとてもグッド!! |
レアジョブ英会話![]() |
老舗で国内最大級の大手 |
ネイティブキャンプ ![]() |
使い放題で安い。イチオシ!! |
DMM英会話 |
業界大手で安い |
産経オンライン英会話 ![]() |
産経グループで料金も安い |
どのオンライン英会話がよいかは、目的や好みにより個人差があるので、どれもおススメです。
たくさんレッスンを受けたい方はネイティブキャンプ、質の高い講師のレッスンはビズメイツ、お安く済ませたい方は産経オンライン、レアジョブ、DMM英会話がおすすめです。
どうしても更に絞ってほしいという方は、ネイティブキャンプをおススメします。
✅ 上記の5つを含むオンライン英会話の料金についてはこちら!
>>料金の安いオンライン英会話 11選
「ネイティブキャンプ」をおススメする理由
僕は5つを比較してみてネイティブキャンプを選びました。
その理由は主に次の3点です。
・講師数が多くレッスンが受けやすい(予約なしOK)
・レッスン料金も安い
・レッスンは受け放題なので英語づけにできる
(教材も充実)
それぞれ、もう少し詳しく説明します。
講師数が多くレッスンが受けすい!(予約なしも便利)
ネイティブキャンプは大手のオンライン英会話で、全講師数は約15,000人でフィリピン講師は約10,000人も在籍しています。
レッスン予約もできますが、今スケジュールが開いている講師がリストアップされますので、予約なしですぐにレッスンを受けることができるメリットがあります。
※フィリピンだけでなく、セルビア、南アフリカ、ネイティブ講師など、世界各国の講師のレッスンを受けることができます。
レッスン料金が安い
ネイティブキャンプは月額6,480円と、他のフィリピン講師のオンライン英会話と比べても、かなり安い部類です。
しかも、ネイティブキャンプはレッスン回数に制限はないので、月額6,480円は破格といっても過言でないくらいです。
ただ、ネイティブキャンプでレッスンを予約しようとすると、講師のよっては予約料金がかかる場合があります(100~1000円くらい)。この点は割引点です。
ですが、予約せずにレッスンを受ければ追加料金は発生しないので、こちらのメリットを活かせば大丈夫です。
レッスン受け放題なので英語づけにできる
ネイティブキャンプの最大のメリット1つは月額6,480円のなかで、レッスンは受け放題で1日何回でも受けることが出来ます。(1レッスン25分)
がっつりと講師と話して英会話力をアップしたい人には、とても向いています。
またネイティブキャンプの教材は27カテゴリーと充実しており、「見やすく、やすく、使いやすい」のでおすすめです。
✅ 教材の比較についてはこちら!
>>最も教材から学べるオンライン英会話 5選を比較
<ネイティブキャンプの教材例>
>>ネイティブキャンプの教材
まとめです ★★★★★
今回ご紹介した5つのオンライン英会話は、目的や好みにより個人差があるので、どれもおススメです。
その中であえて選ぶとすると、ネイティブキャンプをおすすめします。
定額料金でレッスン受け放題という特徴もあり、積極的にレッスンを受けて、どんどん英語を話したい人に、とても向いています。
サイト(Web) | ネイティブキャンプ ![]() |
料金・時間
|
月々 6,480円(時間無制限) |
※ただし講師によっては予約料金がかかる場合があります | |
時間帯 | 毎日24時間 |
講師 | フィリピン、セルビア、アメリカ・イギリスなど世界100ヶ国以上 (マンツーマン:独自アプリ) |
無料体験 | 7日間の無料トライアル |
レッスン料/数 :★★★★★★
講師のレベル :★★★★☆
使いやすさ :★★★★★
予約のしやすさ:★★★★☆
教材の充実度 :★★★★☆
総合評価 :★★★★★
最後に
・いかがでしたでしょうか
僕はネイティブキャンプをおススメしますが、オンライン英会話を選ぶうえで最も大切なのは、「自分に合った講師を見つけ、自分に合ったレッスンが受けれるか」だと思います。
まずは、無料体験レッスンを受けて、試されてみてはいかがでしょうか。
・なぜ今、オンライン英会話が話題なの?効果はあるの?
・おススメのオンライン英会話(8つの目的別に厳選しました)
・毎日レッスンを受けても安いオンライン英会話の比較(ランキング)
・オンライン英会話はネイティブ講師か非ネイティブ講師のどちらが良いの?
-
前の記事
イギリス英語が学べるおすすめのオンライン英会話(教材あり) 2020.09.26
-
次の記事
オンライン英会話で非ネイティブ(セルビア、フィリピン、南アフリカ、ロシアなど)の講師は良いの? 2020.10.18