なぜ今、オンライン英会話が話題なの?効果はあるの?
- 2020.09.13
- オンライン英会話

英語学習者
「最近よくオンライン英会話って、話題みたいだけど理由はあるの?」
「そもそも、英語が話せるようになるの?」
こんなご質問にお答えします。
<本記事の内容>
- なぜオンライン英会話が話題なのか?
- オンライン英会話のメリット、学べること、デメリット
- オンライン英会話の効果
- おススメのオンライン英会話(目的別)
ほぼ毎日英語を使って仕事をしている「あきら」が、イギリスに留学した経験、さまざまなオンライン英会話の経験、15年以上英語を勉強した経験を通して、英語に関する役立つ情報をご紹介しております。
「オンライン英会話に興味があって受けてみようか迷っている」という方に、読んでほしいと思います。
なぜ今、オンライン英会話が話題なの?効果はあるの?
オンライン英会話が話題の理由
「最近、オンライン英会話が人気って聞くんだけど、理由はあるの?」
オンライン英会話の特徴は、
「教室に通わずネットで、自宅でもレッスンを受けられる点です」
・忙しい会社員やビジネスマンに向く
・主婦も家事の間を利用できる
・コロナ禍でも安心
「オンライン英会話のメリットについて、もっと詳しく教えて欲しいな」
オンライン英会話のメリット(デメリット)
オンライン英会話には色んなメリットがあります。
<オンライン英会話のメリット>
- 自分の空いたときにレッスンが受けれる(1コマ25分)
- ネット環境があれば、どこでもレッスン可能。
- レッスン料が安い。毎日レッスンを受けてもお得!
- 講師数が多い。多国籍のレッスンが受けられる
- コースや豊富で多くの教材から学べる
オンライン英会話が話題となって多くの人が受けるのは
・融通が利く!
・安い!
・個別ニーズに対応!
これらの点が、最近の世の中のニーズにあっているんですね
「自分の空いた時間に、自宅でくつろぎながらレッスンが受けれるのは、とても魅力ですね!」
✅なぜオンライン英会話?英会話教室との比較はこちらの記事をご参考に!
👉>>オンライン英会話と英会話教室との比較
「レッスンが安いのも魅力だなあ。オンライン英会話はどのくらい安いんですか?」
オンライン英会話の1ヶ月のレッスン料の相場は、おおよそ6,000円台です。
英会話教室のレッスン料と比べると、1/3~1/5くらいですね。
オンライン英会話のなかでもレッスン料はさまざまです。
どのくらいの頻度で受けるのか、ネイティブ講師かフィリピン講師か、などによってもレッスン料金は変わります。
目的によってレッスン料金が安いオンライン英会話についてはこちらをご参考に!
オンライン英会話はメリットが多いですが、デメリットもあります。
<オンライン英会話のデメリット>
- さぼりやすい
- 受けっぱなしになりやすい
- 回線がつながりにくいことがある
- 講師との意思疎通が取りにくいことがある
このようなデメリットを認識したうえで、活用していくのがポイントです。
👉詳しくはこちらの記事をご覧ください!
>>オンライン英会話のデメリットと対策方法
オンライン英会話で学べる内容
20種類以上の教材をそろえているオンライン英会話もありますが、ざっくり纏めると、次のカテゴリーに分けられます。
<教材を使わないレッスン>
- フリートーク
<教材を使ったレッスンの概要>
- 日常英会話
- ビジネス英会話
- 旅行英会話
- スピーキング練習
- 各種テスト対策(TOEIC、IELTSなど)
オンラインなので、講師も自宅からレッスンができるし、教材もネットで見れます
・講師数が多い
(数千人いるところも)
・対応できるコースやレッスン種類が増やせる
というメリットにつながり、学習者に好評なんですね。
✅レッスンの内容をもっと知りたい方はこちらの記事をご参考に!
オンライン英会話って本当に効果があるの?
「オンライン英会話のメリットは分かったのですが、本当に効果はあるんですか?」
皆さん興味ある点ですよね。
何コマ受けるか、自習内容にもよりますが
・1~3ヶ月でちょっと効果
・数か月~1年でそれなりの効果
が得られるようですよ。
口コミ情報によりますと、オンライン英会話を受け始めてから、1~3ヶ月くらい(20~50時間くらい)で「おやっ、少し話せるようになってきたかも」と変化を感じるようです。
さらに勉強を続けて、数か月~半年~1年くらいで「自分の言いたいことが、それとなく言えるようになってきた!」と感じるようです。
しかし、全く効果がみられない人もいます。
効果が得られない人の特徴は下記がみられます。
・レッスンを受けっぱなしにしている
・レッスン以外での勉強はゼロ
・中学レベルの英語を理解していない
✅詳しくはこちらの記事をご覧ください!
>>オンライン英会話で効果が実感できる期間は?口コミ情報をまとめました
「オンライン英会話でより効果を出すには、どんな勉強法が良いの?」
やみくもにレッスンを受けるのではなく、大切なのは次の点です。
・英語実力を把握して、適したレッスンを受ける
・予習復習をしっかりする
・毎日継続して勉強する
無料で英会話のレベルチェックができ適した教材も教えてもらえる体験レッスンがあるので、まず受けてみることをおススメします。
「短期間でペラペラになる!」「数日で、あふれるように英語が話せた!」などの広告を見ることが良くあります。
しかし、本当に英語を話せるようになるには、短期間でできるものではありません。ごく狭い話題の短い会話に限定した内容だと思います。
あきらめずに継続的に勉強していくことが、英語習得の近道です。
目的別のおすすめオンライン英会話(今が旬)
オンライン英会話も多種多様あり、目的によっておススメが変わってきます。
それぞれの目的に沿ったおススメのオンライン英会話
ということで、次の8つの目的に分けました。
①ネイティブ講師のレッスンに向く
②とにかく料金の安い
③ビジネス英語に強い
④初心者向け
⑤日本人講師のレッスンに向く
⑥フリートークが楽しめる
⑦グループレッスンができる
⑧フィリピン講師のレッスンに向く
✅詳しくはこちらの記事をご覧ください!
👉>>目的別におススメのオンライン英会話を厳選しました
最後に
いかがでしたでしょうか。
オンライン英会話について詳しく分かったでしょうか。
英語を話せるようになるためには、継続して勉強することが最も大切です。
オンライン英会話を継続するには、自分に合っている教材で、自分に合った講師、だと思います。
ですので、まずは無料体験レッスンを体験されてはいかがでしょうか。
この記事が、お役に立ったのでしたら嬉しく思います。
・なぜ今、オンライン英会話が話題なの?効果はあるの?
・初心者向け!オンライン英会話の始め方「完全ガイド」
・「これで安心」オンライン英会話の無料体験レッスンで気を付ける点
・おススメのオンライン英会話(8つの目的別に厳選しました)
-
前の記事
オンライン英会話で効果が実感できる期間は?口コミ情報をまとめました 2020.09.13
-
次の記事
オンライン英会話は本当に効果があるの?口コミ情報をまとめました! 2020.09.14