「日本で英語を話す機会を作る」具体的な方法(7選)
- 2021.02.19
- 英語の勉強法


英語学習者
英語を話せるようになりたいんだけど・・・
英語はそれなりに話せるんだけど・・・
英語を話す機会がなくて。。。どこか良い場所、何か良い方法はないかなぁ・・・
こんな要望にお答えします。
・英語を話す機会を得る方法 :口コミ情報
・英語を話す「具体的な機会」を得るおすすめの方法(7選)!
ほぼ毎日英語を使って仕事をしている「あきら」が、イギリスに留学した経験、さまざまなオンライン英会話の経験、15年以上英語を勉強した経験を通して、英語に関する役立つ情報をご紹介しております。
今回は、英語を話す機会をどのようにして得ているのか、口コミ情報のまとめ、さらにおススメする具体的な方法、ついてご紹介します。
英語を話す機会がなくて悩んでいる方に読んでほしいと思います。
✅関連記事
参考:>>3ヶ月で英語を話せるようになる勉強のポイント7つ
参考:>>英語が話せるようになるポイント(5つ)と具体的な勉強方法(6つ)
日本で英語を話す機会を作る具体的な方法
日本で英語を話す機会を作る方法 :口コミ情報
・米軍基地のイベントに行ったり、市民向けに開いている英会話サークルに顔を出したりとか、同じ趣味の仲間を探してネットワークを使うとか、国際交流協会に登録して通訳のボランティアするとか
・積極的に交流会に参加したり海外からの友達と交流したりしています。
前はよくこういうオンラインのものも使っていました。時間がなくても家でできますので、けっこう使えるかと。中には無料のものもあるので、試してみてもよいかと。・話すとなると相手がいないといけないので、オンライン英会話が手軽でしょう。
・域の公民館、コミュニティセンター等で、「英会話サークル」あるいはそれに類したサークルが、ある筈です。公民館などでの、各種サークルは、料金は安く、私の場合、1000円/月でした。また、市に依っては、組織の一つに「国際交流協会」が有る筈です。
・雷門の前でスタンバイ。観光客のフリして他の外国人観光客に話しかける。
(引用元:Yahoo知恵袋)
✅ポイント
日本での英語を話す機会は、英会話サークル、英会話のボランティア、オンライン英会話、英会話スクール、国際交流会、海外の友人とコンタクトをとり続ける、などが挙げられます。
ですが、口コミ情報はあまり多くはありませんでした。英会話を話す機会を探すのは、皆さんも苦労されているようです。
英語を話す「具体的な機会」を得る方法!
ここからが本題になります。
海外に行けるに越したことはありませんが、
実際に私が経験した例など、おすすめの方法を7つ紹介します。もっともおすすめできるのは、手軽に確実に話すことができるオンライン英会話です。
いろいろと試してみて、自分に合った機会を幾つも持たれた方が良いと思います。
オンライン英会話を活用する
英会話教室よりお安く、また自分の空いた時間で気軽にできるのが、オンライン英会話です。
私はオンライン英会話を使用しており(毎日受講)、世界中の講師と英会話ができるのでとてもおススメです。
無料体験もあるので、一度試してみてはいかがでしょうか。
英会話サークルや勉強会に参加する
英会話のサークルは日本人が主催しているケースがほとんどです。数名集まってカフェで行ったり、サークルの場合は公民館などを借りて開催しているケースが多いです。参加者も日本人ばかりですので、気軽に参加できます。
私はBlue Bells International (BBI)という1962年創立の英語サークルに一時参加していました。レベルに合わせてグループ分けをして、事前に使用するトピックが送られてきて、皆で読み合わせをしながら会話をするという、気軽な活動です(東京です)。公民館などで行い、参加費は500円/回でした。
・Blue Bells International (BBI)
こちらは日本で最大の日本最大級の英語コミュニティです
・Vital Japan
英会話カフェに通う
気軽に英会話ができる、英会話カフェも良いと思います。僕も何度が利用したことがあり、ワンオーダーと利用料金を払い(30分~1時間程度)、ネイティブの方とざっくばらんな会話を楽しみました。
中には利用料金は月額で通い放題というカフェもありますのでご参考に
>>無料体験実施中!話題の英会話カフェLanCul
英語のボランティアに参加する
海外からの旅行者に道案内や観光案内をするボランティア活動が多くあります。東京では、明治神宮の案内、渋谷、上野、新宿などでの道案内などがあります。主に学生が中心に活動しています。(社会人でも参加可のグループもあります)
私は明治神宮で学生に混ざって観光案内のボランティア活動に参加していました。世界中からの観光客と話ができ、とても良い英語を話す機会でした。
外国人の友達を作る
お金もかかりませんし、最も良い方法の1つが外国人の友達を作ることです。
日本に滞在している外国人も多くいます。日本人と友達になって日本についてもっと知りたいと思っている外国人も多いはず。そんな外国人と友達になって、日本の事を教える代わりに、英語を教えてもらうこともできると思います。
ですが、なかなか外国人の友達をつくるのも難しいですよね・・・
私は試したことはありませんが、外国人の友達を作るサイトがあるので、とりあえずご紹介します。
・友達作りの最大サイトミートアップ
シェアハウスに住む
留学生が多いと思いますが、海外の方は安価なシェアハウスに住んでいるケースが多いです(私がイギリスに住んでいた頃、多くの人はフラット(シェアハウスの意味)に住んでいました。
ですので、日本でもシェアハウスに住むと、海外の方が多く住んでいる可能性があり、英語で会話ができるチャンスが広がります。
✅シェアハウスの例:
>>コスパと出会いが魅力のシェアハウス日本最大手オークハウスが入居者募集中
英会話教室に通う
授業料はかかりますが、最も手っ取り早いのが英会話教室に行くことですね。時間と予算が確保できる人には、おすすめです。
最後に一言
・いかがでしたでしょうか?
今回、ご紹介した方法の中で、やってみようと思うものはあるでしょうか? まずは体験して、自分に合った方法を1つでも多く見つけてくださいね。
最後まで読んでくださり有難うございました。
-
前の記事
英語のシャドーイングはどんな効果があるの?音読・リピート・オーバーラッピングとの違い 2021.02.17
-
次の記事
英語のスピーキングを独力で上達させる方法 2021.02.22