英語の母音 イ、エ「i、i:、e、ei」はどの様に発音するの?(動画付き)
- 2020.12.26
- 英語の発音、アクセント

英語学習者
英語の「i、i:、e、ei」の発音は、日本語で「イ、エ」となると思うけど、違いはあるのかなぁ。本当はどう発音するのか知りたいなぁ。
こんな質問に答えます。
英語の「i、i:、e、ei」の発音のしかた(イギリス英語)
・口の開け方、舌の位置
・日本語の「イ、エ」との違い
・イギリス人のネイティブが発音している動画
本業では営業の仕事をしている僕ですが、
ほぼ毎日英語を使って仕事をしており、イギリスに留学した経験、英語を勉強した経験を通して、このサイトでは毎日英語に関する記事を書いています。
◆ まえがき ◆
英語の発音「i、i:、e、ei」は、日本語で表記しようとすると、「イ、エ」となります。
しかし、日本語の発音とはやや違いがみられますし、「i」と「i:」では発音の仕方が異なります。
舌の位置と口の開ける大きさや形に違いがあり、そのポイントを抑えれば、誰でも発音できるようになります。
イギリスでも色んなアクセントがあり、それぞれの発音の仕方も微妙に異なりますが、今回はイギリスの標準的な英語であるRP(Received Pronunciation 容認発音)をベースに紹介します。
英語の発音に悩まれている方に読んでほしいと思います。
・英語の母音の発音 ウ、オ「ʊ、u、ɒ、ɔ」はどの様に発音するの?(動画付き)
・イギリス英語の発音 さまざまなブリティッシュ・アクセント(まとめ)
・イギリス英語が楽しめるおススメの映画・ドラマ
英語のイ、エ「i、i:、e、ei」はどの様に発音するの?
イギリス英語の「i」の発音
まず英語の「i」の発音です。発音は比較的、日本語の「イ」に似ていますが、口の形は舌の位置が異なります。
「i」の時の口の形は、日本語の「イ」よりも大きめに開けます。しかし、横には伸ばさず、日本語の「エ」に近い形で、力は入れずリラックスした状態です。
舌の位置も「イ」とは異なります。「イ」の場合は、舌の奥がもりあがり口の上ついた状態です。しかし、「i」は舌をリラックスさせて、フラットな状態で、口の中で浮かせた状態です。
音を聞くと、日本語の「イ」と「エ」の中間位に聞こえます。
英語の「i」の発音 | |
口の形 | 日本語の「イ」よりも大きく開け、「エ」に近い 唇はリラックスさせる |
舌の位置 | 宙に浮きフラットな状態 |
単語例 | sit「sit」、bit「bit」、it「it」 |
イギリス英語の「i:」の発音
英語の「i:」の発音は、「i」を伸ばすのではなく、「i」と比べて口の形も舌の位置も異なります。。
「i:」の発音は、「i」に比べて口を横に広げます。もちろん日本語の「イ」よりも、ずっと口を横に広げます。
「i:」の舌の位置は、「i」よりもむしろ日本語の「イ」に近い状態です。舌の奥の両サイドの部分が、口の上の部分につけます(舌がVの様な形になっています)
「i」はリラックスした状態で発音しますが、「i:」はちょっと緊張した状態になります。
英語の「i:」の発音(音を長く伸ばす) | |
口の大きさ | 口を横に引くように開ける |
舌の位置 | 舌の奥が口の上に付く(「イ」の状態に近い) |
単語例 | beach「bi:tʃ」、peach「pi:tʃ」、sheet「si:t」 |
イギリス英語の「e」の発音
英語の「e」の発音は、日本語の「エ」の発音によく似ています。
「e」は日本語の「エ」よりも、やや口を縦に大きく開けます。舌の位置は、軽く口の中で浮いた状態になります。
このため、日本語の「エ」よりもやや「ア」に近づいた音に聞こえます。
英語の「e」の発音 | |
口の大きさ | 日本語の「エ」よりも大きめに開ける |
舌の位置 | 口の中で宙に浮いた状態 |
単語例 | men「men」、set「set」、bed「bed」 |
イギリス英語の「ei」の発音
「ei」は二重母音の発音は、「e」+「i」を連続で発音した感じになります。「i:」と混同しやすいですが、口の形も舌の位置も異なります。
先ほども説明しましたように、「i:」は口を横に広げ舌の後ろは口の上側につけますが、「i」はリラックスして軽く口を開け、舌はフラットで浮いた状態です。
英語の「ei」の発音 | |
口の大きさ | 「e」大きく開いた状態から「i」軽く開いた状態に移行 |
舌の位置 | 舌はやや宙に浮いてフラットな状態 |
単語例 | say「sei」、day「dei」、way「wei」 |
追記:参考となる動画
最後に、これまで紹介した動画に加えて、参考になる動画をご紹介します。
口の開け方、舌の位置など、分かりやすく説明しています。
・「i」と「i:」の発音を比較しており違いが良く分かります
・こちらは、「i」と「e」の発音の違いです。
・「ei」と「i :」の発音の違いです。
最後に一言
いかがでしたでしょうか?
「i、i:、e、ei:」の違いと、発音の特徴と発音の仕方は分かったでしょうか?
初めは難しいかも知れませんが、口の開け方と舌の位置を意識して、ネイティブの真似をしていくと、だんだん出来るようになってきます。
是非、それぞれの発音が出来るようになって、かっこよく英語を話せるようになってくださいね。
この記事が少しでもお役に立ったのでしたら、有難いです。
-
前の記事
英語の母音の発音 ウ、オ「ʊ、u、ɒ、ɔ」はどの様に発音するの?(動画付き) 2020.12.25
-
次の記事
英語の発音を無料動画で学べるおススメのアプリ(イングリッシュセントラル) 2020.12.27