オンライン英会話の無料体験レッスンは何回受けられるの?【回数ランキング】
- 2020.08.17
- オンライン英会話

英語学習者
「オンライン英会話を始めたいんだけど、無料体験レッスンてやってる?」
「何回くらい無料体験レッスンは受けられるんだろう?」
「無料体験レッスンはどんな内容?」
こんなご質問にお答えします。
★★ はじめに! ★★
オンライン英会話を始めるとき、いきなり申し込むのは難しいですよね。
「無料で体験レッスンを受けて、どんな雰囲気なのか見てから決めたい」
と思いますよね。
多くのオンライン英会話には無料体験レッスンがあるので、無料体験レッスンを受けられることをおススメします。
無料体験レッスンを受けると、講師が向いているか・教材が良いか・使いやすいかなど分かり、料金を含めて自分に向いているかが分かってきます。
今回は、「無料体験のレッスン数」ごとに分類し、おススメのオンライン英会話をシェアいたします。
<本記事の内容>
- 無料体験レッスンの内容
- 無料体験レッスンの始め方
- 複数回無料体験レッスンが受けられるオンライン英会話
おススメです!
ほぼ毎日英語を使って仕事をしている「あきら」が、イギリスに留学した経験、さまざまなオンライン英会話の経験、15年以上英語を勉強した経験を通して、英語に関する役立つ情報をご紹介しております。
無料体験レッスンの内容と受け方
無料体験レッスンを受けて分かる点は?
「無料体験レッスンってどんな内容?」
無料体験レッスンの「内容」と「分かる点」をまず、ご紹介します。
実施する内容 | 分かる点 |
教材を使ったレッスン |
自分に合っているか? |
フリートークのレッスン | |
レベルチェック | 自分の英会話のレベル おススメの教材 |
無料体験の感触と、レッスン料・レッスン回数も含めて考えると、自分に向いているか、判断がつきます。
ほとんどのオンライン英会話には無料体験レッスンがあるので、受けてみない手はありません!
✅レベルチェックのおすすめはこちら!
👉>>無料で英会話のレベルチェックを受けられるオンライン英会話(おすすめ5選)
無料体験レッスンの受け方
「無料体験レッスンはどうやって受ければよいの?」
無料体験レッスンの受け方はとてもシンプルです。
<無料体験レッスンを受ける流れ(代表例)>
- 各オンライン英会話のサイトにアクセス
- 無料体験レッスンのボタンをクリック
- メールアドレスを登録
- 送られてきたアドレスにアクセスして無料会員登録する
- レッスン予約をして終了!
👉詳しくはこちらの記事もご参考に!
>>【これで安心】オンライン英会話の無料体験レッスンは受けても大丈夫?活用法と気をつける点のまとめ
無料体験レッスンは何回受けられるの?回数ランキング!
「無料体験レッスンを受けてみよう」
「何回くらい受けられるんだろう?」
無料体験レッスンはオンライン英会話の会社によって、無料体験のレッスン数は異なってきます。
1週間受け放題、4回、3回、2回、1回、無料体験無し、に分類されます。
「何度も無料レッスンが受けれるのなら、教材を変えて複数回受けてみたいな。その方がよく分かるしね」
1カ所だけでなく、いろんなオンライン英会話の無料体験レッスンを受けて、比較してみるといいよ。
では、2回以上無料体験レッスンが受けられるオンライン英会話を紹介します!
1週間の無料体験レッスンのあるオンライン英会話(レッスン受け放題)
◆ ネイティブキャンプ ◆

1週間の無料体験期間があり、マンツーマンレッスンが受け放題なのは「ネイティブキャンプ」です。
最もおススメですので、試された方が良いです。
◆特徴
・ネイティブ、フィリピン・セルビアなど100ヶ国以上の講師
・月々6,480円でマンツーマンレッスンは受け放題(各25分)
・無料体験レッスンも1週間受け放題
◆向いている人
・レッスンをたくさん受けたい方
・安くレッスンを受けたい方
・世界各国の講師のレッスンを受けたい方
👉公式サイト>>ネイティブキャンプ
1週間の無料体験レッスンのあるオンライン英会話(レッスン4回)
◆ EF イングリッシュライブ ◆

1週間無料体験期間があり、マンツーマンレッスン1回、グループレッスンが3回受けることができるのは「EFイングリッシュライブ」です。
ネイティブ講師のレッスンを受けたい方は、是非試された方がよいです。
◆特徴
・少人数のグループレッスンが特徴(世界中の生徒)
・月々8,100円で、月8回のマンツーマン(各20分)と月30回のグループレッスン(各45分)
・講師はみなネイティブ
◆向いている人
・毎日レッスンを受けたい方
・ネイティブ講師のレッスンを受けたい方
・グループレッスンを受けたい方
👉公式サイト>>24時間オンライン英会話スクール EFイングリッシュライブ
2回の無料体験レッスンのあるオンライン英会話
2回の無料体験レッスンが受けられる、おススメのオンライン英会話を6社紹介します!
それぞれ特徴がありますので、気になるものは全部試されてみては、と思います。
◆ レアジョブ ◆
2007年に創業開始とオンライン英会話で最も老舗で、国内最大級の一つです。
◆向いている人
・安くレッスンを受けたい(月4,200円(月8回)、月5,800円(毎日))
・分かりやすく豊富な教材を使いたい
・日本人カウンセラーにも相談したい
👉公式サイト>>レアジョブ英会話
◆ QQEnglishオンライン ◆
質の高いフィリピン講師で、現地に学校がありオンライン・オフライン(留学)どちらも備えています。
◆向いている人
・安くレッスンを受けたい(月3,685円(月8回)~)
・質の高いレッスンを受けたい(講師は国際資格を持つプロ)
・安定した回線で受けたい
👉公式サイト>>QQEnglish
◆ DMM英会話 ◆
コマーシャルでもおなじみで、レッスン料が安く、多くの講師が在籍している大手です。
◆向いている人
・安くレッスンを受けたい(毎日1レッスンで月々6,480円)
・多くの国の講師のレッスンを受けたい
・いろんな教材を試してみたい(教材もピカ一)
👉公式サイト>>DMM英会話
◆ Hanaso ◆
NHKラジオ『入門ビジネス英語』での連載している関正生先生が監修した教材を使用しています。
◆向いている人
・良い教材でレッスンを受けたい
・安くレッスンを受けたい(月8回4,000円、毎日5,980円)
・丁寧なレッスンを受けたい
👉公式サイト>>hanaso
◆ ベストティーチャー(Best Teacher) ◆
ベストティーチャーは、日本人が苦手な英語をアウトプットする能力(英語を書く、英語を話す)を鍛えるオンライン英会話サービスです。
◆向いている人
・「聞く・話す・読む・書く」の4技能を身につけたい
・特にライティングの力を特にアップさせたい
・文法などの間違いを講師に細かく直してもらいたい
👉公式サイト>>ベストティーチャー
◆ 産経オンライン ◆
産経オンライン英会話は、産経新聞をはじめとする産経グループが運営しており、ビジネス英会話にに力を入れています。
◆向いている人
最後に
いかがでしたでしょうか。
受けてみたいと思う、オンライン英会話の無料体験レッスンはあったでしょうか?
是非、たくさん体験レッスンを受けて、納得いくオンライン英会話選びをしてくださいね。
今回の記事で、目的に合って長く続けられそうなオンラインが見つかったのでしたら、嬉しく思います。
最後まで読んでくださり有難うございました。
・おススメのオンライン英会話(8つの目的別に厳選しました)
・初心者向け!オンライン英会話の始め方「完全ガイド」
・「これで安心」オンライン英会話の無料体験レッスンで気を付ける点
-
前の記事
【これで安心】オンライン英会話の無料体験レッスンは受けても大丈夫?活用法と気をつける点のまとめ 2020.08.17
-
次の記事
オンライン英会話の無料体験レッスンをハシゴするメリットとおススメ13選 2020.08.19